成長をサポート【大学院】
科学・技術の高度な教育・研究を通じて、広く人類の文化の発展に寄与することを目的とし、広い視点に立って精深な学識を授け、専攻分野における研究能力または高度の専門性を要する職業などに必要な高度の能力を有する人材を育成します。
大学院 理工学研究科
[学位]修士(理工学または技術経営※1)
※履修科目や修士論文テーマにより、いずれかの学位が取得できます。
※履修科目や修士論文テーマにより、いずれかの学位が取得できます。
入学定員
- システム工学専攻 15名
- 材料科学専攻 10名
※1「技術経営(MOT)」は、技術を効率的に活用して企業経営に役立てようとする考え方で、従来の経営工学や経営理論に加え、経済的価値を創出するためのマネジメントに重点を置いたものです。理工学研究科では、戦術だけでなく「戦略」を描ける技術者を養成しています。 |
2年間のシステム工学専攻と材料科学専攻の大学院修士課程を設け、広い視野に立って精深な学識を持ち、高度な専門性を要する世界で新たな道の開拓者たる活躍をする高度専門技術者または研究者の養成を目指しています。
システム工学専攻
機械工学コース
電気電子工学コース
建築学コース
情報学コース
多様化・複雑化する社会において、科学・技術の発展と社会の関わりに関心を持つことの重要性は日々高まってきています。総合的な技術と知識を様々な方面に応用するには、全体を俯瞰できる人材として学際的な理解も必要となります。本専攻では機械工学的分野、電気電子工学的分野、建築学分野、情報学分野の基礎に対する理解とシステム思考を含む実践力の向上に重点を置くとともに、広がりを持った専門性(総合力)を修得し、論理的・主体的に行動できる技術者を養成します。
学生voice
材料科学専攻
科学・技術の進歩は、新素材の開発と素材の精密な評価ならびに各種装置への素材の利用による性能向上に支えられています。本専攻は、環境科学、材料科学、生命科学、食品科学などの分野とその隣接領域の知識を修得し、地域社会や産業界における材料科学の関連する課題を俯瞰的に認識し、その解決に向けて論理的・主体的に行動できる科学者・技術者を養成します。
学生voice
大学院の主な概要・制度
入学定員
- システム工学専攻 15名
- 材料科学専攻 10名
学費
国公立大学に近い学費設定
将来、研究職を目指す学生を支援すべく、学費を国公立大学に近い設定とし、経済的負担を軽減しています。
入学金 150,000 円(他大学出身者)
授業料 600,000 円(年間)
入学金 150,000 円(他大学出身者)
授業料 600,000 円(年間)
本学出身者
納付金の種類 | 前期 | 後期 |
入学金 | 免除 | - |
授業料 | 300,000円 | 300,000円 |
計 | 300,000円 | 300,000円 |
※上記金額は2023年度生のものであり、翌年度以降納付金は改定することがあります。
大学院給費奨学生制度および鈴与高度ICT技術者育成奨学生制度
本学学部出身者かつ学部3年生終了時の学業成績が特に優秀な学生で、当該入試にて奨学生採用に合格した者を対象とする制度です。
大学院給費奨学生( 授業料50 万円給費奨学生)
年間50万円を入学後最大2年間給付(半期ごとに25万円)
鈴与高度ICT技術者育成奨学生(授業料50万円給費奨学生)※
年間50万円を入学後最大2年間給付(半期ごとに25万円)
※鈴与グループの企業による奨学生を募り、ITを活用し高い付加価値を創造できる高度情報通信技術者人材を本大学院で育成することが目的の制度。情報学・ICTを研究対象とする者が対象。
※鈴与グループの企業による奨学生を募り、ITを活用し高い付加価値を創造できる高度情報通信技術者人材を本大学院で育成することが目的の制度。情報学・ICTを研究対象とする者が対象。
奨学生に採用された場合の学費
納付金の種類 | 前期 | 後期 |
入学金 | 免除 | - |
授業料 | 50,000円 | 50,000円 |
計 | 50,000円 | 50,000円 |
スキップ入試(本学学部3年生が対象)
学業成績の優秀な学生(3年生)が、4年生をスキップ(飛び級)して大学院に進級できる制度です。
※2023年度スキップ入学生:3名
※2023年度スキップ入学生:3名
TA(ティーチングアシスト)制度
大学院生が学部生に対し、授業中の実験・実習のアシスタントなど、教育に関する補助業務を行うことに対し、手当を支給しています。本制度は、将来研究職を目指す大学院生の成長の機会としても活用されています。
主な就職先(過去3年間)
2022年3月修了:就職率100%
企業
アルプスアルパイン株式会社/NECネットワーク・センサ株式会社/NSKワーナー株式会社/NTN株式会社/株式会社小野測器/株式会社キャタラー/コニカミノルタケミカル株式会社/株式会社シャンソン化粧品/スズキ株式会社/スーパーレジン工業株式会社/株式会社ダイドー電子/大日本塗料株式会社/高砂フードプロダクツ株式会社/トヨタ自動車株式会社/日本化薬株式会社/プライムアースEVエナジー株式会社/ブリヂストンエラステック株式会社/株式会社村上開明堂/菱電旭テクニカ株式会社/ローム浜松株式会社
アルプスアルパイン株式会社/NECネットワーク・センサ株式会社/NSKワーナー株式会社/NTN株式会社/株式会社小野測器/株式会社キャタラー/コニカミノルタケミカル株式会社/株式会社シャンソン化粧品/スズキ株式会社/スーパーレジン工業株式会社/株式会社ダイドー電子/大日本塗料株式会社/高砂フードプロダクツ株式会社/トヨタ自動車株式会社/日本化薬株式会社/プライムアースEVエナジー株式会社/ブリヂストンエラステック株式会社/株式会社村上開明堂/菱電旭テクニカ株式会社/ローム浜松株式会社
公務員・教員
星陵高等学校/静岡産業技術専門学校
星陵高等学校/静岡産業技術専門学校
進学先
東北大学大学院/三重大学大学院/宮城大学大学院
東北大学大学院/三重大学大学院/宮城大学大学院
2022年度 大学院生アンケート
(本学調べ)
静岡理工科大学では、大学院進学者が年々増加しており、理工系大学特有の大学院へ進学する風潮が高まってきています。そこで、本学大学院生にアンケートを実施しました。進学を意識した時期やその理由、学部生との違いなど参考にしてみてください。
本学大学院入学者数の推移
大学院進学を意識した時期
大学院への進学理由
大学院生と学部生の違い
卒業後のビジョン