総合型選抜 物質生命科学系
募集人員 8名
審査方式:能力型(学力試験1科目方式)
前期A日程
エントリー期間 | 面接審査日 | 審査結果通知日 |
2025年 8月16日(土)~9月2日(火) |
9月23日(火) | 10月11日(土) |
出願期間 | 合格通知日 | 入学手続締切日 |
10月13日(月)~10月20日(月) 期間内必着のこと |
11月1日(土) | 11月13日(木) |
前期B日程
エントリー期間 | 面接審査日 | 審査結果通知日 |
2025年 9月3日(水)~9月16日(火) |
10月13日(月) | 10月24日(金) |
出願期間 | 合格通知日 | 入学手続締切日 |
10月27日(月)~11月3日(月) 期間内必着のこと |
11月8日(土) | 11月20日(木) |
中期日程
エントリー期間 | 面接審査日 | 審査結果通知日 |
2025年 11月7日(金)~11月20日(木) |
12月13日(土) | 12月20日(土) |
出願期間 | 合格通知日 | 入学手続締切日 |
2025年 2026年 12月22日(月)~1月9日(金) 期間内必着のこと |
1月17日(土) | 1月29日(木) |
審査内容と入学までの流れ
入学までの流れ
【エントリー】→【対面審査 → 判定】→【合格内定】→【本出願】→【入学手続】→【入学】
STEPⅠ 書類提出
(1)エントリー期間
次の期間内に本学受験生サイトより登録を行い、書類の提出をもってエントリー完了となる。
■前期A 2025年8月16日(土)~9月2日(火)
■前期B 2025年9月3日 (水)~9月16日(火)
■中期 2025年11月7日(金)~11月20日(木)
(2)提出書類
・エントリーシート(様式D)
・調査書(高校既卒者は成績証明書可)
・志望理由書(様式C:400~800字程度、志望動機、自己PR等を記述)
・活動報告書(様式B:提出は任意)
エントリー期間内に上記書類を提出すること。
(4)審査料 10,000円
STEPⅡ 審査
(1)対象 期間内にエントリーが完了した者(書類提出含む)
(2)審査日
■前期A 2025年9月23日(火)
■前期B 2025年10月13日(月)
■中期 2025年12月13日(土)
(3)審査内容
・基礎学力試験「理科基礎」のうち、【物理基礎、化学基礎、生物基礎】の3つの出題範囲から1つ(エントリー時に選択すること)<30分>
・面接(学科への興味、人物評価)<30分>
(4)判定
提出書類および上記審査結果に基づき、アドミッションポリシーとエントリー資格を満たしているかどうかを総合的に評価し判定する
(5)結果通知日
■前期A 審査結果を10月11日(土)に通知する
■前期B 審査結果を10月24日(金)に通知する
■中期 審査結果を12月20日(土)に通知する
STEPⅢ 本出願
(1)出願資格 STEPⅡの審査の結果「合格内定」を通知された者
(2)出願期間
■前期A 2025年10月13日(月)~10月20日(木)
■前期B 2025年10月27日(月)~11月3日(木)
■中期 2025年12月22日(月)~1月9日(金))
(3)出願書類 入学志願票(本学所定用紙)
(4)入学検定料 20,000円
(5)合格通知日
■前期A 2025年11月1日(土)
■前期B 2025年11月8日(土)
■中期 2026年1月17日(土)
STEPⅣ 入学手続
(1)手続期間
■前期A 2025年11月3日(月)~11月13日(木)
■前期B 2025年11月10日(月)~11月20日(木)
■中期 2026年1月19日(月)~1月29日(木)
(2)手続方法
合格通知時に送付する入学手続要項に沿って行うこと
【エントリー】→【対面審査 → 判定】→【合格内定】→【本出願】→【入学手続】→【入学】
STEPⅠ 書類提出
(1)エントリー期間
次の期間内に本学受験生サイトより登録を行い、書類の提出をもってエントリー完了となる。
■前期A 2025年8月16日(土)~9月2日(火)
■前期B 2025年9月3日 (水)~9月16日(火)
■中期 2025年11月7日(金)~11月20日(木)
(2)提出書類
・エントリーシート(様式D)
・調査書(高校既卒者は成績証明書可)
・志望理由書(様式C:400~800字程度、志望動機、自己PR等を記述)
・活動報告書(様式B:提出は任意)
エントリー期間内に上記書類を提出すること。
(4)審査料 10,000円
STEPⅡ 審査
(1)対象 期間内にエントリーが完了した者(書類提出含む)
(2)審査日
■前期A 2025年9月23日(火)
■前期B 2025年10月13日(月)
■中期 2025年12月13日(土)
(3)審査内容
・基礎学力試験「理科基礎」のうち、【物理基礎、化学基礎、生物基礎】の3つの出題範囲から1つ(エントリー時に選択すること)<30分>
・面接(学科への興味、人物評価)<30分>
(4)判定
提出書類および上記審査結果に基づき、アドミッションポリシーとエントリー資格を満たしているかどうかを総合的に評価し判定する
(5)結果通知日
■前期A 審査結果を10月11日(土)に通知する
■前期B 審査結果を10月24日(金)に通知する
■中期 審査結果を12月20日(土)に通知する
STEPⅢ 本出願
(1)出願資格 STEPⅡの審査の結果「合格内定」を通知された者
(2)出願期間
■前期A 2025年10月13日(月)~10月20日(木)
■前期B 2025年10月27日(月)~11月3日(木)
■中期 2025年12月22日(月)~1月9日(金))
(3)出願書類 入学志願票(本学所定用紙)
(4)入学検定料 20,000円
(5)合格通知日
■前期A 2025年11月1日(土)
■前期B 2025年11月8日(土)
■中期 2026年1月17日(土)
STEPⅣ 入学手続
(1)手続期間
■前期A 2025年11月3日(月)~11月13日(木)
■前期B 2025年11月10日(月)~11月20日(木)
■中期 2026年1月19日(月)~1月29日(木)
(2)手続方法
合格通知時に送付する入学手続要項に沿って行うこと
審査方式:志向型(講義受講・レポート方式)
前期A日程
エントリー期間 | 講義受講期間 | レポート提出期間 | 審査日 | 審査結果通知日 |
2025年 8月16日(土) ~9月2日(火) |
エントリー後 ~9月9日(火) |
講義受講後 ~9月10日(水) |
9月23日(火) | 10月11日(土) |
出願期間 | 合格通知日 | 入学手続締切日 | ||
10月13日(月)~10月20日(月) 期間内必着のこと |
11月1日(土) | 11月13日(木) |
前期B日程
エントリー期間 | 講義受講期間 | レポート提出期間 | 審査日 | 審査結果通知日 |
2025年 9月3日(水) ~9月16日(火) |
エントリー後 ~9月29日(月) |
講義受講後 ~9月30日(火) |
10月13日(月) | 10月24日(金) |
出願期間 | 合格通知日 | 入学手続締切日 | ||
10月27日(月)~11月3日(月) 期間内必着のこと |
11月8日(土) | 11月20日(木) |
中期日程
エントリー期間 | 講義受講期間 | レポート提出期間 | 審査日 | 審査結果通知日 |
2025年 11月7日(金) ~11月20日(木) |
エントリー後 ~11月30日(日) |
講義受講後 ~12月1日(月) |
12月13日(土) | 12月20日(土) |
出願期間 | 合格通知日 | 入学手続締切日 | ||
2025年12月22日(月) ~2026年1月9日(金) 期間内必着のこと |
1月17日(土) | 1月29日(木) |
後期日程
エントリー期間 | 講義受講期間 | レポート提出期間 | 審査日 | 審査結果通知日 |
2026年 1月20日(火) ~2月5日(木) |
エントリー後 ~2月12日(木) |
講義受講後 ~2月13日(金) |
2月19日(木) | 3月3日(火) |
出願期間 | 合格通知日 | 入学手続締切日 | ||
3月4日(水)~3月10日(火) 期間内必着のこと |
3月14日(土) | 3月18日(水) |
審査内容と入学までの流れ
入学までの流れ
【エントリー】→【講義受講 → レポート提出 → 対面審査 → 判定】→【合格内定】→【本出願】→【入学手続】→【入学】
STEPⅠ エントリー(書類提出)
次の期間内に本学受験生サイトより登録を行い、書類の提出をもってエントリー完了となる。
(1)エントリー期間
■前期A 2025年8月16日(土)~9月2日(火)
■前期B 2025年9月3日 (水)~9月16日(火)
■中期 2025年11月7日(金)~11月20日(木)
■後期 2026年1月20日(火)~2月5日(木)
(2)提出書類
・エントリーシート(様式D)
・調査書(高校既卒者は成績証明書可)
・志望理由書(様式C:400~800字程度、志望動機、自己PR等を記述)
・活動報告書(様式B:提出は任意)
エントリー期間内に上記書類を提出すること
(3)審査料 10,000円
STEPⅡ 講座受講(オンライン)
(1)対象 期間内にエントリーが完了した者(書類提出含む)
(2)受講期間
■前期A エントリー後 ~9月9日(火)の期間にオンラインによる講義を受講する *別途視聴アドレスを通知する
■前期B エントリー後 ~9月29日(月)の期間にオンラインによる講義を受講する *別途視聴アドレスを通知する
■中期 エントリー後 ~11月30日(日)の期間にオンラインによる講義を受講する *別途視聴アドレスを通知する
■後期 エントリー後 ~2月12日(木)の期間にオンラインによる講義を受講する *別途視聴アドレスを通知する
(3)レポート提出
オンラインによる講義レポートを提出のこと(字数1500字以上)
*講義中に出される課題に対する自分の考えをまとめる。また、課題に対して追加で調べたことについて記述しても良い。
ただし、調べたことを書き写すのではなく、調べたことから連想する自身の考えを述べること。
なお、レポートは本文が1500字以上になるようにまとめること。図表等を使っての説明も可。
レポートの書式は、手書きでもMS-wordなどの文書作成ソフトを使用しても良い。
(4)提出締切日
■前期A 2025年9月10日(水)本学必着のこと
■前期B 2025年9月30日(火)本学必着のこと
■中期 2025年12月1日(月)本学必着のこと
■後期 2025年2月13日(金)本学必着のこと
STEPⅢ 審査
(1)対象 期間内にレポートを提出した者
(2)審査日
■前期A 2025年9月23日(火)
■前期B 2025年10月13日(月)
■中期 2025年12月13日(土)
■後期 2026年2月19日(木)
(3)審査内容
面接(提出されたレポート内容についての質疑、学科への興味、人物評価)<30~40分>
(4)判定 提出書類および上記審査結果に基づき、アドミッションポリシーとエントリー資格を満たしているかどうかを総合的に評価し判定する
(5)結果通知日
■前期A 審査結果を10月11日(土)に通知する
■前期B 審査結果を10月24日(金)に通知する
■中期 審査結果を12月20日(土)に通知する
■後期 審査結果を3月3日(火)に通知する
STEPⅣ 本出願
(1)出願資格 STEPⅢの審査の結果「合格内定」を通知された者
(2)出願期間
■前期A 2025年10月13日(月)~10月20日(木)
■前期B 2025年10月27日(月)~11月3日(木)
■中期 2025年12月22日(月)~1月9日(金)
■後期 2026年3月4日 (水)~3月10日(火)
(3)出願書類 入学志願票(本学所定用紙)
(4)入学検定料 20,000円
(5)合格通知日
■前期A 2025年11月1日(土)
■前期B 2025年11月8日(土)
■中期 2026年1月17日(土)
■後期 2026年3月14日(土)
STEPⅤ 入学手続
(1)手続期間
■前期A 2025年11月3日(月)~11月13日(木)
■前期B 2025年11月10日(月)~11月20日(木)
■中期 2026年1月19日(月)~1月29日(木)
■後期 2026年3月16日(月)~3月18日(水)
(2)手続方法
合格通知時に送付する入学手続要項に沿って行うこと
【エントリー】→【講義受講 → レポート提出 → 対面審査 → 判定】→【合格内定】→【本出願】→【入学手続】→【入学】
STEPⅠ エントリー(書類提出)
次の期間内に本学受験生サイトより登録を行い、書類の提出をもってエントリー完了となる。
(1)エントリー期間
■前期A 2025年8月16日(土)~9月2日(火)
■前期B 2025年9月3日 (水)~9月16日(火)
■中期 2025年11月7日(金)~11月20日(木)
■後期 2026年1月20日(火)~2月5日(木)
(2)提出書類
・エントリーシート(様式D)
・調査書(高校既卒者は成績証明書可)
・志望理由書(様式C:400~800字程度、志望動機、自己PR等を記述)
・活動報告書(様式B:提出は任意)
エントリー期間内に上記書類を提出すること
(3)審査料 10,000円
STEPⅡ 講座受講(オンライン)
(1)対象 期間内にエントリーが完了した者(書類提出含む)
(2)受講期間
■前期A エントリー後 ~9月9日(火)の期間にオンラインによる講義を受講する *別途視聴アドレスを通知する
■前期B エントリー後 ~9月29日(月)の期間にオンラインによる講義を受講する *別途視聴アドレスを通知する
■中期 エントリー後 ~11月30日(日)の期間にオンラインによる講義を受講する *別途視聴アドレスを通知する
■後期 エントリー後 ~2月12日(木)の期間にオンラインによる講義を受講する *別途視聴アドレスを通知する
(3)レポート提出
オンラインによる講義レポートを提出のこと(字数1500字以上)
*講義中に出される課題に対する自分の考えをまとめる。また、課題に対して追加で調べたことについて記述しても良い。
ただし、調べたことを書き写すのではなく、調べたことから連想する自身の考えを述べること。
なお、レポートは本文が1500字以上になるようにまとめること。図表等を使っての説明も可。
レポートの書式は、手書きでもMS-wordなどの文書作成ソフトを使用しても良い。
(4)提出締切日
■前期A 2025年9月10日(水)本学必着のこと
■前期B 2025年9月30日(火)本学必着のこと
■中期 2025年12月1日(月)本学必着のこと
■後期 2025年2月13日(金)本学必着のこと
STEPⅢ 審査
(1)対象 期間内にレポートを提出した者
(2)審査日
■前期A 2025年9月23日(火)
■前期B 2025年10月13日(月)
■中期 2025年12月13日(土)
■後期 2026年2月19日(木)
(3)審査内容
面接(提出されたレポート内容についての質疑、学科への興味、人物評価)<30~40分>
(4)判定 提出書類および上記審査結果に基づき、アドミッションポリシーとエントリー資格を満たしているかどうかを総合的に評価し判定する
(5)結果通知日
■前期A 審査結果を10月11日(土)に通知する
■前期B 審査結果を10月24日(金)に通知する
■中期 審査結果を12月20日(土)に通知する
■後期 審査結果を3月3日(火)に通知する
STEPⅣ 本出願
(1)出願資格 STEPⅢの審査の結果「合格内定」を通知された者
(2)出願期間
■前期A 2025年10月13日(月)~10月20日(木)
■前期B 2025年10月27日(月)~11月3日(木)
■中期 2025年12月22日(月)~1月9日(金)
■後期 2026年3月4日 (水)~3月10日(火)
(3)出願書類 入学志願票(本学所定用紙)
(4)入学検定料 20,000円
(5)合格通知日
■前期A 2025年11月1日(土)
■前期B 2025年11月8日(土)
■中期 2026年1月17日(土)
■後期 2026年3月14日(土)
STEPⅤ 入学手続
(1)手続期間
■前期A 2025年11月3日(月)~11月13日(木)
■前期B 2025年11月10日(月)~11月20日(木)
■中期 2026年1月19日(月)~1月29日(木)
■後期 2026年3月16日(月)~3月18日(水)
(2)手続方法
合格通知時に送付する入学手続要項に沿って行うこと