グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



学部・学科案内

建築学科 建築環境・設備分野


未利用資源に恵まれた静岡だからこそできる建築をこの地で学ぶ意義がある

建築環境の側面から、快適に過ごすための建物形状や設え、建築設備のあり方を学びます。また、地域そして地球環境に及ぼす建築分野のエネルギー問題を学びます。

学びの流れ

段階1
建築物を取り巻く音・熱・空気・光などの環境要素の基礎や知識を学びます。また、グループワークを通じ、環境負荷削減の解決意識とそれを環境計画に活かす発想力を養います。
段階2
建築における温熱・空気環境やそれを形創る空
調システムの知識を深め、建築計画に合わせた提案が可能になることを目指します。また、快適・安全な居住空間を維持するための設備・防災計画、設備の原理、設備選定方法を学びます。
段階3
温熱環境、人体の生理的圧応量、熱力学について深く理解。さらに、快適性を数値化するため種々の指標の計算、測定、解釈ができる力を習得します。また建物のゼロエナジー化(ZEB/ZEH)をテーマに省エネ手法の理解を深めます。
卒業研究

将来の活躍ステージ

● 建築関連企業における設計・施工技術者
● ビル運用の最適な企画、管理、活用する経営活動( ファシリティマネジメント)
● 設備システム、機器類の設計・施工・管理運営技術者
● 環境工学やデザインに対する習熟を深めるための大学院進学
  1. ホーム
  2.  >  学部・学科案内
  3.  >  建築学科
  4.  >  建築学科 建築環境・設備分野